カッパドキア


トルコ内陸部、アナトリア高原の中部に「カッパドキア」と呼ばれる地方があります。写真奥の右手、万年雪をいだいたエルジェス山(標高3916m)の数億年前の噴火による凝灰岩が長い歳月をかけて浸食され、無数の奇岩が連なる独特の景観が形成されました。

古代から中世にかけて、キリスト教徒たちが、これら奇岩を掘って洞窟教会や地下都市をつくったことでよく知られており、内部には、キリスト教美術において価値の高いすぐれた壁画が数多く残っています。

なお、この地方の中心都市はカイセリです。「カイセリ」の名は紀元1世紀、ローマ時代に「皇帝カエサルの町」とされたことに由来します。11~13世紀のセルジューク朝(セルジューク・トルコ)時代に栄え、オスマン帝国時代を経て今日に至ります。現在も交通、商業の要所で、人口は47.6万人です(市域人口、1997年)。また、トルコ絨毯の有名な産地でもあります。




カッパドキア
カッパドキア


前のページへ    次のページへ

旅のアルバム@トルコ トップページへ




たま多摩ルポ

旅のアルバム@トルコ

旅のアルバム@JAPAN

鉄道雑記帳

パソコン雑記帳

徒然なるブログ

リンク集

更新履歴

トップページにもどります


Copyright © 2000 MIRUMIRU. All Rights Reserved.